Tea-Time
今月に入ってからのお話。
今月に入ったばかりの2月1日。
ホットヨガの帰りに昼食を食べようと入ったPRONTO。
久しぶりのPRONTOでの昼食。
その前に、PRONTOの近くにある本屋さんに立ち寄りました。
雑誌か何かを買おうと思いまして(#^.^#)。
何か良い本はないかな~と探していると幾つかの候補が挙がりました
いろいろと立ち読みした結果、3冊の文庫本を購入
そのまま、PRONTOに入り、パスタを食べ、その後にTea-Timeしました❤
パスタはこちら↷
アボガド、大好き❤シュリンプ、大好き❤
ランチセットにしましたのでドリンクとサラダ付き。
その後に頼んだドリンク
私の大好きなチャイTEAの写真はこちら
初めて注文したような・・・❔
美味しかった
そして、購入した3冊のうち2冊がこちら
おしゃれ本は雑誌ばかりでこういった本はあまり購入することがない私
でも、立ち読みした時に絵柄とパリジェンヌの考え方が素敵だなと思いまして。
隣に置いてある恋愛についての本は立ち読みした際に悩みました
というのは、私が引き寄せの法則の実践者だから(笑)
こういった本を読むことでそれが自分の観念となり
それが原因で思考が実現化されるなんてたまったもんじゃない!!
それが理由でした
実際、あまり読んでません(笑)
3冊目は引き寄せの法則に関する本で以前も持ってました
断捨離をした際に捨てたのですが文庫本で再出版されてました
こちらの本も悩みましたが(以前に持っていたため)
もう一度、読んでみよう!!と思い立ち、こればっかり読んでました
ちなみに、その本の名前は水谷友妃子さんの「誰でも引き寄せが成功するシンプルな法則」
もう一度、引き寄せの法則をおさらいしてみようと思います(笑)
0コメント